里芋の煮っころがし

2024.12.26

約20分


もう一品おかずが足りないなと思ったらこちらを。冷凍の里芋でも簡単においしく作れる
ことがポイントです。またナノバブール水の力でいつもの里芋の煮っころがしの調味料をより
少なくして作れるため減塩にもつながります。簡単でおいしい里芋の煮っころがしのレシピをご紹介します。







材料(1~2名分)



だし汁(ナノバブール 味噌汁の際の出汁使用)100ml/酒:小さじ1/みりん:小さじ1/砂糖・小さじ1と1/2/しょうゆ:小さじ1と1/3








作り方




① 鍋に合わせた調味料を入れて一煮立ちさせる。
② 煮立ったら冷凍さといもを凍った状態で入れ、落としぶたをして5分弱火で煮る。
③ しょうゆを加えて落としぶたをして2~3分煮たら、落としぶたを外して、煮汁が半分以下になり表面に照りが出るまで中火で煮詰める。







  • ほくほく
  • 時短
  • 減塩
  • 里芋