肉じゃが
2024.12.26

和食の定番料理ともいえる肉じゃがにはビタミンCやB群、カリウムなどのミネラルが豊富な 「じゃがいも」と良質なタンパク質を含む「牛肉」で、バランスが取れた健康面にも優しいお料理です。さらにナノバブール水の力で調味料をいつもより減らすことができるため
減塩でもおいしい肉じゃがのレシピをご紹介します。
材料(2~3人分)
豚薄切り肉:100g/じゃがいも:2個(300g)/玉ねぎ:大1/2個(150g)/にんじん:1/3本(60g)/絹さや:3枚/サラダ油:大さじ1/酒:大さじ3/4
砂糖:大さじ3/4/しょうゆ:大さじ1と1/4/みりん:大さじ3/4/ナノバブール水:300ml
作り方
① 豚肉は2~3cmの一口大に切る。じゃがいもは皮をむいて縦半分に切って2~3等分に切りナノバブール水(分量外)につける。玉ねぎはくし切りに。にんじんは一口大の乱切りにする。絹さやはヘタと筋を除いてさっと茹で斜め半分に切る。
② 鍋にサラダ油を熱し、水気を切ったじゃがいも、玉ねぎ、にんじんの順に混ぜながら軽く炒める。
③ 豚肉を加えて炒め、肉の色が変わったら、ナノバブール水を加え、煮立ったらアクを除き、酒と砂糖を加え、落とし蓋をして弱火で10分ほど煮る。
④ みりんを加えて8分ほど落とし蓋をして煮る。
⑤ じゃがいもが柔らかくなったら、落とし蓋を外し、しょうゆを加えて10分ほど煮る。食べる直前に絹さやを加えて温め、器に盛る。
④ あわせた調味料を注ぎ、一煮立ちしたら落とし蓋をし、時々混ぜながら弱火で15分煮る。
⑤ しょうゆを加えて落としぶたをし、10分煮る。
⑥ 落としぶたを外して中火にして煮あげ、器に盛り絹さやを散らす。

直販ショップはコチラ