COLUMS

業界初ウルトラファインバブル洗濯機(市販品)について2

2017.9.26

もっとしりたい

前回、東芝さんのウルトラファインバブル洗濯機ザブーンの紹介をさせていただきました。


動画があったので紹介しておきます。


【東芝 洗濯機】ZABOON 商品紹介「ウルトラファインバブル洗浄」2017/05/29 に公開


https://youtu.be/CYJyyh17DYY


ナノサイズの微細な泡で洗浄力20%アップ 東芝「ウルトラファインバブル洗浄」洗濯機


2017/05/31 に公開


https://youtu.be/J2JcoNnChrk


なんと5月に発表され7月には販売が開始されていたようです。


全く気が付きませんでした。


今や中国の企業とは言え、東芝さんは凄いですよね!お金かけてますよ。


小規模事業者はやる気と根性で立ち向かうしかないのかな・・・なんか古いですね


ナノバブルの発生量はこちらが勝っているので、大阪府承認企業、特許、低価格を武器に頑張ります。


更にナノバブルの発生量を上げて東芝さんを突き放したい気分です。


金型が出来上がったら、2種類のサンプルを製作してナノバブルの計測を行いたいと思います。


今、ナノバブル発生率UPの考えとして・・・


・水の出口を絞る事


・水の入口、出口の両方を絞る事


この2種類でナノバブルを計測してみようと思っています。


原理は簡単で、例えばホースの先を手でつまむと、水の勢いが増し、より遠くへ水が飛びますよね・・・その原理を利用して変化があるかを確かめます。


手作りサンプルで水を流してみたところ、見た目にかなり変化がありました。


後はエビデンスの取得です。


また、洗浄力テストの方法、試験機関も決まりました。


試験機関は一般財団法人カケンテストセンター


試験項目はナノバブル発生装置を使用して防汚性試験を行う。


防汚性テスト JIS L 1919-B


金型が出来上がり次第、このテストも行う予定です。