テーマ

レシピ紹介 RECIPE
里芋の煮っころがし
もう一品おかずが足りないなと思ったらこちらを。冷凍の里芋でも簡単においしく作れる
ことがポイントです。またナノバブール水の力でいつもの里芋の煮っころがしの調味料をより
少なくして作れるため減塩にもつながります。簡単でおいしい里芋の煮っころがしのレシピをご紹介します。
材料(1~2名分)
だし汁(ナノバブール 味噌汁の際の出汁使用)100ml/酒:小さじ1/みりん:小さじ1/砂糖・小さじ1と1/2/しょうゆ:小さじ1と1/3
作り方
① 鍋に合わせた調味料を入れて一煮立ちさせる。
② 煮立ったら冷凍さといもを凍った状態で入れ、落としぶたをして5分弱火で煮る。
③ しょうゆを加えて落としぶたをして2~3分煮たら、落としぶたを外して、煮汁が半分以下になり表面に照りが出るまで中火で煮詰める。
- ほくほく
- 時短
- 減塩
- 里芋


料理家・洋菓子研究家・レシピ開発
著者・フードコーディネーター
東京青山「洋菓子教室トロワ・スール」主宰
木村幸子(きむら さちこ)
東京・青山にて お菓子教室「洋菓子教室トロワ・スール」を主宰。
店舗の新商品開発、雑誌・企業へのレシピ考案・商品開発・製造及び指導、ホテル・イベントなどへの講演・出張講師、食に関わるイベント企画等を行っている。
また、大手食品メーカー等の広告用のフードコーディネートやパンフレットなども多数手がける。
紹介動画 YouTube
インスタグラム Instagram
直販ショップはコチラ